イエウールの口コミ&評判は?しつこい電話がデメリットって本当?!
不動産無料一括査定サイト「イエウール」の口コミや評判について調べてみると「とにかく電話がしつこい」という意見を見かけます。
そこで、実際にイエウールで不動産査定をしたことがある方の口コミ・評判をピックアップしながら、電話がしつこいと言われる理由について考えたいと思います。
不動産会社によって査定金額や対応に差があるように、査定サイトにも良い意見と悪い意見があります。
また、査定依頼をする人の事情によっても、合う・合わないがあります。
それをよく理解した上で、無料査定サイトを利用してください。
イエウールの口コミや評判ってどうなの?
イエウールは、家に居ながらにしてインターネットで何社もの不動産会社に査定を依頼することができる査定サイトです。
各社の査定結果を比較した上で納得のいく売却活動ができるので、忙しい所有者さん向けのサービスと言えます。
その特性を利用して自宅や投資用不動産の売却を成功させた方々のコメントが目立ちますが、一方で失敗談やデメリットを指摘する意見もチラホラ…。
以下、口コミや評判を拾ってみました。
【イエウールを利用した成功例】
▼高い金額で売れれば何でもいいと思い、評判や口コミも良かったのでイエウールにマンションの査定依頼を出してみました。すると近所の不動産屋に査定してもらった金額より、300万円も高く売却することができました。
▼マンションの価格がどれくらいか知りたかったので、ネットの評判を見てイエウールを利用しました。見積もり価格が300万円以上異なったので驚きました。イエウールを知らなかったら大きく損をしていたと思います。
▼イエウールでは「机上査定」と「訪問査定」を選べるのですが、売却することは決まっていたので訪問査定を選択しました。6社に査定依頼をして自宅に来たのは3社でしたが、いずれの担当者も良い印象でした。査定額はどの会社も似たり寄ったりでしたが、50万円ほど高く提示してくれた業者に決めました。
【イエウールを利用した失敗例】
▼売却のつもりはなかったのですが、今の家の価格を知りたいと思ってイエウールを活用しました。すると、不動産屋が何件もうちにきて査定をしていきました。ざっくりの見積もりだけでよかったのですが・・・。
▼60秒査定なんて書いてありますが、査定結果が出るまで1日以上はかかるし、挙句の果てに「イエウールから売る気あるのか」とか色々聞かれて非常に面倒でした。
(※イエウールサイトには「簡単60秒入力で最大6社に一括査定依頼」と表記されています。60秒査定ではありません)
▼イエウールで6社の不動産に一括査定をした結果、6社から電話がかかってきて対応に追われた。しつこい電話営業に困った。本気で売却を検討している人以外は、査定依頼するべきではないと思った。
▼冷やかしでイエウールに査定依頼したら、次の日からジャンジャン電話がかかってきた。しかも相場を教えてくれるのではなく、家を鑑定させろという内容。安易に登録するものではなかった。
イエウールはしつこい電話がデメリットって本当?!
上記のイエウールの口コミ・評判を見て、あなたはどう感じましたか?
おわかりになるかもしれませんが、売却を本気で考えていた人は「成功した」と思い、売却するかわからないけど参考値を知りたかった人は「失敗した」と感じている傾向がありますね。
イエウールに登録した結果「電話がしつこくて困る」と言っている方は「売るならいくらくらいで売れるのか、相場を知りたい」という軽い気持ちだと思います。
これは別に悪いことではないですし、相場を知ってから売却する・しないを決める方も多いことでしょう。
それなのに不動産会社から次々電話がかかってくるなんて迷惑に感じますからね。
関連記事:イエウールの査定はキャンセルできる?違約金の有無&断り方のポイントは?
しかしながら、不動産会社の立場からすれば、査定依頼が入った以上は、やはり登録者さんの意向や不動産に関する情報を詳しくヒアリング・調査することから始めなければいけません。
平たく言えば、どんな物件なのか、仕事になる案件なのか、あるいは登録者さんの本気度はどれくらいなのか…などを見極める必要があるのです。
つまり、査定依頼をする側と不動産会社とでは初めは“温度差”があると思っていた方がいいですね。
イエウールで6社に査定依頼をすれば、6社とも詳細を知りたいわけですから、同じ質問を受けることも多々あるでしょう。
6社が査定に真剣だという意味では、これは「しつこい電話」というデメリットにはならないと思います。
イエウールの口コミ&評判のまとめ
イエウール自体は、不動産会社とマッチングをする機能があるだけですから、データを入力するとコンピューターが自動で相場を判定してくれるわけではありません。
売却を検討中で不動産会社の意見を聞きたい方向けにつくられているサイトです。
「ちょっと今の価値でも調べてみようかな」と気軽に登録すると、不動産会社からの電話を「しつこい営業」と感じてしまいがち。
ただ、イエウールは査定が無料ということもありますし、試しにイエウールに査定依頼を出してみたい場合には、不動産会社から連絡が来るということを忘れないようにしましょう。
また、最大6社に依頼できるからと言って、6社すべてに依頼してしまうと、その後の対応に追われて大変な思いをすることもあります。
多くても3社くらいに絞ることをおすすめします。
関連記事:イエウール 空き家査定の手順は?机上査定と訪問査定が選べます!
なお、査定依頼を出す際に「メールでのやり取りを希望」という旨を備考欄に入力すると、やたら電話がかかってくるのを防ぐことができます。
イエウールの特徴をご理解の上、査定依頼はこちらからどうぞ。
↓ ↓ 不動産売却一括査定サイト ↓ ↓
なお、当サイトから不動産査定サイトを通じて査定を完了させた方には、下記のメールサポートをさせていただいております。
◆査定業者から上がってきた査定書の診断
◆仲介業者選びのアドバイス
◆売り出し中におけるネット広告の現状調査・報告
◆売買手続きや契約書類に関するご相談
当サイトのトップページ上部「お問い合わせ」からメールを送っていただければ、回数無制限(無料)でメール相談に応じます。
「初めての売却で不安なので、色々な意見を聞きたい」
「この業者の査定額は妥当なの?」
「どの仲介業者に任せようか迷っていて…」
「営業マンに◯◯◯と言われたけど、どう返答すればいい?」
「契約書に書いてある◯◯◯ってどういう意味?」
「わが家はちゃんとネット広告されてるのかしら?」
…など、直接は仲介業者に聞けないような内容を、私にお尋ねください。
“後方支援”の宅地建物取引士として、気づいたことを率直に述べさせていただきます。